
松本酒造 澤屋まつもと 守破離 五百万石 28BY
今回酒屋さんで購入してきたのは、京都にある蔵元まつもと酒造さんのお酒です。 最近人気上昇中なのか、いつもの酒屋さんで頻繁に見かけるようにな...
自分にとっての最高な日本酒を探す旅へ・・・
今回酒屋さんで購入してきたのは、京都にある蔵元まつもと酒造さんのお酒です。 最近人気上昇中なのか、いつもの酒屋さんで頻繁に見かけるようにな...
「DATE SEVEN」とは宮城県を代表するの7つの蔵元、「 勝山 」の勝山酒造さん「 墨廼江 」の墨廼江酒造さん「 伯楽星 」の新澤醸造店...
今回は福島県の宮泉銘醸さんの写楽 夏吟 うすにごりです。 6月に夏酒として購入したものを、今頃記事にしております・・・。 ま、まぁ飲んだ...
いつもの酒屋さんへ、日本酒を買いに行ってきました。 今回は、「とにかく辛口のお酒」というザックリした希望を伝えてオススメしてもらいました。...
和歌山県の平和酒造さんの紀土を買ってきました。 購入したのは、夏季限定の紀土 純米吟醸酒 夏ノ疾風になります。 いつもの酒屋...
岐阜県揖斐郡の蔵元 杉原酒造さんの射美 純米吟醸です。 各種メディアにおいても、日本一小さな酒蔵(何と従業員2人)として紹介される事もある...
奈良県御所市にある千代酒造さんの篠峯になります。 千代酒造さんは純米造りにこだわり続けておられていて、純米好きには嬉しい限りです。 ...
福岡県にある若波酒造さんの若波になります。 若波酒造さんは、1922年に創業された老舗の酒蔵さんです。 若波酒造さんを牽引する立役者...
新潟にある加茂錦酒造さんの荷札酒 紅桔梗です。 この荷札酒を醸した杜氏さんは、次期蔵主の田中悠一さんです。 酸をコンセプトに...
愛知県 稲沢市の蔵元 藤市酒造さんの菊鷹になります。 その菊鷹の数あるラインナップの中の一つ、菊鷹 純米 無濾過生酒 菊花雪をピックアップ...