Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/ontherocks/jizake-sake.com/public_html/wp-content/plugins/wordpress-ping-optimizer/cbnet-ping-optimizer.php on line 533

松本酒造 澤屋まつもと 守破離 五百万石 28BY

Pocket

今回酒屋さんで購入してきたのは、京都にある蔵元まつもと酒造さんのお酒です。
最近人気上昇中なのか、いつもの酒屋さんで頻繁に見かけるようになりました。

この澤屋まつもと 守破離 五百万石の何が凄いかと言うと、やはりコストパフォーマンスの良さが一番ではないでしょうか。

もちろん美味しい日本酒である事が最低条件です。
四合瓶なら1,000円ちょっとで手に入るお手頃さ!
これは素晴らしいですね。

味の方は後ほどにという事で、商品名にもなっている「守破離」とは何なのか?ですよね。

何となくカッコイイ響きではありますが、どんな意味があるのでしょうか。

「守破離」とは?

澤屋まつもとの伝統を「守」る事。
伝統を「破」り、他で学んだ事を実践する事。
そこから「離」れて新たな価値観を見出す事。

守破離という言葉一つにこれだけの想いが詰められていたんですね。

伝統を大事にしつつも、日本酒の新たな道を手探りで探し求めるという、探究心に溢れているのでしょうね。

守破離・・・いい言葉ですね。

でも、公式サイトが英語よりで構成されている所は好きになれませんでした(笑)

澤屋まつもと 守破離 五百万石を飲む

まず驚いたのは、ぐい呑みに注いだ時のガス感ですね。
火入れとは思えない程のガス感です。

香りは抑え目で、ほのかに爽やかな香りがするという程度になっています。

含むと甘みはほんのりで,淡麗という感じですが決して辛口ではありません。
やはり特筆すべき点としては、ガス感ですね。
このガス感の影響なのか、ラムネっぽさも感じました。

口に含んでいる間に、米の旨味も十分に感じる事が出来ますし、ガス感によるフレッシュさもバッチリです。

料理と合わせても邪魔すること無く、最後は酸がスパッと綺麗に流してくれるので、食中酒として飲むのが良いですね。

このスッキリ感は燗をつけても無くなることがないだろうと思い、早速燗でも飲んでみました。

冷よりも香りの立ち上がりが早いですが、比較的抑え目な上品な香りです。

味の方はというと、冷にも負けない燗酒ならではの米の旨味を感じる味わいです。
酸も程よく絡んできてくれますので、燗酒も普通に美味しくて気に入りました。

個人的な評価としては、食事の邪魔をしないという点では、冷よりも燗をつけた方に軍配があがるかなと思いました。

このお酒は冷から燗まで自分の好きな飲み方で安心して飲めて、コスパ十分の味わいを感じさせてくれました。

澤屋まつもと 守破離 五百万石と蔵元さんについて

蔵元 松本酒造株式会社
所在 京都市伏見区横大路三栖大黒町七

原材料名 米(国産)・米こうじ(国産米)
原料米 五百万石100%
アルコール分 15%

スポンサーリンク

スポンサーリンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加